東京大学駒場キャンパスを中心に活動する、「ビラ研究会」のサイト
引き継ぎ不足や後継者不在などの問題のため、2015年4月以降は恒常的に代行印刷担当を置くことができず、2015年3月30日(月)をもって、無期限に代行印刷の受付を停止することとなりました。今まで代行印刷に関してご迷惑をおかけした方々にお詫び申し上げるとともに、ご利用くださった皆様に感謝申し上げます。なお、常時受付は停止いたしましたが、時期によっては代行印刷が可能な場合もありますので、ご検討の場合は、当会ホームページに記載の連絡先までご相談ください。
ビラ研究会は手数料なしで、ビラを代わりに刷るサービスをしています。基本的には、学生用印刷機(ゲスプリ)で印刷する部分を手伝うだけです。普通は原稿と紙を依頼者側に用意してもらいますが、代金をもらえればビラ研側が持っている紙を放出できます。手続きとしては、
1, 原稿と紙(あれば)を渡す
↓
2, 最大でも2,3日でビラ研が完成ビラとゲスプリのレシートを渡しにくる
↓
3, 代金のお支払い
という感じです。ビラ研は学友会からの援助を持て余していることもあり、条件つき(※)で、ゲスプリの使用料金を1割引きにすることができます。ちょっとお得ですよ。印刷するのは結構面倒ですし。
※学生会館委員会による印刷料金改定に伴って、お見積額が以前より高くなっていますので、ご注意ください。
B5版の場合 | B5版の半分 | ||
---|---|---|---|
枚数 | 料金 (円) | 枚数 | 料金(円) |
100 | 140~185 | 100 | ~135 |
200 | 240~285 | 200 | 140~185 |
500 | 540~585 | 500 | 290~335 |
1000 | 1040~1085 | 1000 | 540~585 |
2000 | 2040~2085 | 2000 | 1040~1085 |
3000 | 3040~3085 | 3000 | 1540~1585 |
4000 | 4040~4085 | 4000 | 2040~2085 |
ミスプリントが起こった分については、ビラ研究会が負担します。ただし、その場合でも、テストプリント分(5円程度)は負担しません。また、新歓の直前などは、ゲスプリが混雑しているため、2回に分けて印刷する場合がありますが、この場合は追加の製版代(40円)を負担していただくことがあります。
お申し込みの際は、以下の項目を書き添えて、ビラ研究会までメールしていただくか、Twitterのアカウントにご連絡ください。
1. 正式な団体名(領収書に記載するものです)
2. ビラのサイズ(B5以下のサイズをお勧めします)
3. 枚数
4. 印刷用紙をご用意いただけるかどうか
5. 希望する受け渡し日(アバウトでかまいません)
東大で学友会に加盟しているサークルは、学友会からの援助を受けることができます。この制度により、印刷代・コピー代の領収書と交換に、その代金を学友会から援助してもらうことも可能です。
1割引をご利用になる場合、領収書はビラ研究会が発行したもののみをお渡しすることになります。この場合の領収書は、学友会で現金と交換できないものと思われます。
一方、1割引を行わない場合、印刷機を貸し出している学生会館委員会の領収書をお渡しします。この領収書は、上の制度により、学友会で現金と交換することが可能です。
学友会からの援助金により実質タダで印刷するコースと、サークルの会計支出で印刷代が1割引されるコース、というような感じです。
Designed by CSS.Design Sample